-
造作家具が主役のリビング
畳スペースと造作家具を組み合わせたリビングは、自然な温かみとリラックス感を提供。
心地よい空間で、くつろぎのひとときを楽しめます。
-
ダイニング
南向きの窓から差し込む光で、家族が自然と集まる、リラックスしたひとときを過ごせるダイニングスペース
-
階段
清潔感と洗練されたデザインの階段と廊下スペース。
廊下には空間をリセットする魅力があります。
シンプルで美しいラインが、落ち着いた雰囲気を作り出します。 -
廊下
風通しの良さを意識した廊下は、玄関から勝手口へと繋がる開放感ある動線。
室内の空気が循環し、快適な環境を保ちながら、家全体が明るく感じられます。 -
和モダンな瓦屋根の外観
瓦屋根と吹き付け仕上げの外観が和モダンな雰囲気。
耐久性もあり、長年にわたり美しい外観を保ちます。
CONCEPT
リビングの壁は温かみのあるシナベニアで仕上げられ、柔らかくて自然な風合いを楽しむことが出来る空間に。
造作家具のテレビボードは、個々の好みを反映し、好きなものを詰め込んだデザインが魅力的。
居心地の良さと個性を重視したリビング空間で、住む人のライフスタイルを考慮し、機能性とデザインが調和した暮らしが実現しました。
DATA
- タイプ:
- 和モダン
- 構造:
- 木造軸組
- 間取り:
- -
- 施工期間:
- -
- 敷地面積:
- -
- 延床面積:
- -
MAKER POINT
人を思う。
私達の思いは一つ、住む人にとっての最高の家をつくりたい。
住宅と一言でまとめても、環境・状況は皆様違います。
話を聞き、理解を深め、その上で提案が出来ればと考えます。
設計におきましては、まず〝間取り〟を最優先に考えます。建築後何十年も住み続ける〖家〗です。毎日生活する〖家〗です。やはり生活動線(間取り)が一番重要と考えています。
次点に耐震性能(命と財産を守るため)、断熱性能・気密性能(これからの光熱費を考慮)を重視しています。これらを踏まえ、標準で【プレウォール工法】を採用しています。
当然、皆様予算がありますので、一つ一つ話合い、納得された上で進めていきます。
住む人にとってどのような家が最適なのか、予算との兼ね合い、無理のないデザイン、総合的なバランスを取り、最高の〖家〗をつくりたいと強く思っています。